Megabass増殖。

yokaze

2017年07月06日 21:20



7月に入って何度目の更新でしょコレ(¬_¬)
近年の更新頻度からいくと葉月まで何も書かなくてもいいんぢゃ?^^;

戯言は置いておき本日の一枚。。。








近年、小渓部門のメインミノーが定まらず
いっそ過去の連合体でも(要はバラバラ)いいか...的な
解禁直後に知ることとなったMegabass社GREAT HUNTING 50

元々がMegabassルアーが好きなこともあり試さずには居られなかったワケ。
書いた記憶もないがX55のリニューアル時も2・3買ったが今は手元にない。
今、思い出したが48mmあたりのシャッドはトラシスに載せた記憶が....

コスメだけではなく実力を測りたいと釣行したのはドコだったか忘れた。
何はともあれメインミノー決定の後から確実に増殖したのが上の画。

なぜ焦点の合っている黒金だけがMega純正の鬼手仏針なのかは極々簡単。
ついさっき届いたばかりだから。。。

意外にも検索すると在庫のないGREAT HUNTING 50
「匠なんちゃら」は薄いけどお試し程度なら釣れセンは即納状態デス。

どういうワケか縁がなく黒金が不在なところに
ナチュ恒例1個であっても送料無料に見事にバイトし今やこの数。。。(; ̄ー ̄)

けれども自身、渓流を始めたころのメインだった
バフェット43sなどショートリップ・ディープ合わせて50個以上を
細流に持ち込んでいたのだから可愛いモノである。

さてさて。。。新しい一眼レンズに期待の新人ミノー。。。
今週末が非常に愉しみである!と言いたいトコに無情の休日買い上げ告知ときた....




今週末の買い上げ賃金は高いぞ?※ン※ (〃_ _)



さらに情報によると今後増産とな?
頼むから休日出勤は禁漁後にしてくれないかね?^^;




あなたにおススメの記事
関連記事