ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年12月27日

TX50rss



コレを見ている皆さん このクソ寒い中いかがお過ごしでしょうか?(笑
私は、ここ近年の冬休みは夜明け前に起床しています。

そういう風に書けば夜明けを意識して起きているように感じますが
実は今時期に起床すると、たまたま夜明け直前てなワケでして.....。


さてさて。。。よく解らない前フリはこれくらいにして今日の一枚。


TX50rss



朝日に照らし出されたミノー......
けれども、どこかがおかしいと感じる方は少なくないと思います。
えぇ...リップがない状態ですね^^;

とは言いましても狙って削ったワケでも
リップレスとして販売されているわけでもありません。

単に岩に当ててしまい破損した
天然シンキングペンシルとなったレイチューンTXにRX。
ご丁寧にも残しておき「それなりに」残ったリップを削ってあるのかは理由があります。

当時、釣行記に記したかは覚えがないのですが
淵の対岸にあるエゴを狙い岩に直撃したTX50Rss

また散り逝く手持ちのミノーに憂いながら特に狙いもなく何度も泳がせていました。
すると偏光越しには見えない中層だったのかボトムだったのか...
勢いよく浮いてきてヒットしたという経験があります。

何度かエゴの際を狙いアプローチはしているので
複数回、同じラインは通しているはず。。。

ここで相違点は二つ。
リップがあるないに関係なく何度も通したことで相手が苛立ちアタックしてきた。
リップが飛んだことにより何かが減った。。。

あまり情報に明るくはないジャンルのシーバス。
今ではミノーではなくシンキングペンシルが当たり前となっているようです。
また渓魚は余計な波動を側線で感じ取るという話も聞いたことも.....


信じるかどうかはアナタ次第。。。


================
更新希望ありがとうございました<(_ _)>

にほんブログ村 釣りブログ 本流・渓流ルアーフィッシングへ
にほんブログ村

↑ 引き続き冬休み限定毎日更新を希望される方はクリックを^^;
================




埼玉県熊谷市プロショップ オオツカ本店HPへ
                                 
究極のこだわりの逸品の数々がココに。。。 Zip Baits HPへ
タックルハウス HPへ メインミノーのバフェットです。
スミスHPへGO! SPECIAL STREAMLINE にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
工房青島
TIMON 倶楽部「渡良瀬人
KNIPEX
バリバス トラウトアドバンス
Simms
このブログの人気記事
倶楽部Troutsystem告知。
倶楽部Troutsystem告知。

3.11追悼の意
3.11追悼の意


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
TX50rss