ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年05月21日

季節はずれの冬眠明け

さてさて何から書けば良いものやら。。。
最終で書いた記事から約2年もの間。。。
ただただ冬眠していたトラシスですが重い腰をあげ復活とさせていただきます。

以前は知りうる限りの状況を踏まえ釣行記を作成していましたが
今の状況では不可能に近く更新も不定期になる事必至でございます。

今現在、過去の釣行記を自身で見回してみると参考になる事も多少なりともあり
頻度は以前ほどではないものの再開を決意した次第であります。

口で言ってしまえば、ものの10秒で済んでしまいそうな、この文章。。。
ここまでの記事作成時間が10分を越えてしまっているのは

ご愛嬌という事で!!〔泣笑〕

しばらくは簡単に2008年8月からの回想録からのスタートと致します。
近況としましてはメインは相も変わらず小渓流・本流は群馬渡良瀬水系
2008年。。以前の記事通り利根川の端に新居を構えまして
2009年春より利根川サクラマスの釣りを展開しております。

他方面よりトラシス再開要望の声は聞いておりましたが
何より放置から約2年経った今現在であってもアクセス第一位が
各ブラウザからのアクセスであったという事に驚きました。
以前ほどの勢いはないものの小人数であっても楽しんで頂ければ幸いです。

季節はずれの冬眠明け














埼玉県熊谷市プロショップ オオツカ本店HPへ
                                 
究極のこだわりの逸品の数々がココに。。。 Zip Baits HPへ
タックルハウス HPへ メインミノーのバフェットです。
スミスHPへGO! SPECIAL STREAMLINE にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
工房青島
TIMON 倶楽部「渡良瀬人
KNIPEX
バリバス トラウトアドバンス
Simms
このブログの人気記事
倶楽部Troutsystem告知。
倶楽部Troutsystem告知。

3.11追悼の意
3.11追悼の意


この記事へのコメント
おおおおおおお!
夜風さん、生きてはったw

復活おめでとうございます!
Posted by 狂的KOJI at 2010年05月22日 06:54
おおおおおぉぉお~!!
狂さん2年ぶり~!!しかし反応が早いねぇ。

とりあえずは生きてますよ(笑
今日は夕方から家の裏の利根川へサクラを追っていました。
で。。。釣れたワケですが何故か29cmのヤマメ。。。

まぁ今までとは環境が違うもので更新頻度もボチボチでしょうが又宜しくですよ。

追伸
もしかしたら支部違いで狂さんと一緒の漁協員になるかもね(爆
初めて会うのが総会っていうのも微妙だけど。。。(笑
Posted by よかぜ at 2010年05月22日 20:20
待ってましたよぉ〜!!!!
夜風さんが休止中だった2年間…色々ありましたよw
今年、解禁一発目から…とかね(*´艸`)


なにはともあれ、これからも愛読者red夜露死苦www
Posted by red-kouji at 2010年05月22日 21:17
おおおおぉぉぉ?!
これまた懐かしい面々が。。。

koujiさんも久方ぶりぃ~!
生きていたんだね!(そりゃソッチの台詞か?!www

ナニナニ解禁一発目とか??
そりゃ興味深々だね。。。月曜は日課釣行は無理そうだから
時間を掛けて拝見しますよ。
(ここで顔文字が欲しいトコだけど、このPC入ってねぇ~
しかも入れ方なんぞ忘れた(笑

しかし。。。下の認証文字って面倒だね。。。
いつ、こんな機能が付いたんだろ。
Posted by よかぜ at 2010年05月22日 21:49
はじめまして、今年から渓釣りを始めたものですがトラシスは全記事を2回読んでます(笑)

復活を熱望してたので感激のあまりこちらに書き込みさせていただきました(>_<)
Posted by M‐B at 2010年05月24日 14:32
M‐Bさん こちらこそ初めまして(ペコリの顔文字w
ようこそいらっしゃいました。

>トラシスは全記事を2回読んでます(笑)

それは凄い!!作者より見ていますね(爆
私も当然まったくのゼロからスタートしています。
どちらかと言えば、これで釣れるようになったというより
これが失敗だったとか、こういう事をしたら危険だった
といった事を学んでいただけるのかな。。。と感じます。

今。。。自分が渓流を始めた初年を思い浮かべています。
何を見ても感動し新たな発見にワクワクし。。。

M‐Bさん初心を忘れずに。。。
是非良い釣りを楽しまれて下さい。

今後は時間の制約上 釣行記が簡素化した内容になると思います。
今までより更に参考にならないと思いますが
今後共よろしくお願い致し鱒。
Posted by よかぜ at 2010年05月24日 17:46
はじめまして♪

以前、ウエダのrodの検索で飛んできました!

内容も、おもしろくて、久しぶりに開いたら・・・

復活してるじゃ、ないですか!w(゚o゚)w

もぅ閉鎖するかと思ってました。(爆)

また、ちょくちょく覗きにきますので、よろしくお願いします。^^
Posted by @kutsu@kutsu at 2010年05月25日 23:27
kutsuさん 初めまして(⌒ー⌒ )
ご来訪・書き込みとありがとうございます。

ufmでの検索でしたか。。。
全てではありませんがフィールド用でSTS72・64
管釣り用ではBWS68を所有しております。

何しろブランクについては似たアクションというのは他にありませんし
独自のコンセプトを持ったメーカーですよね。

>もぅ閉鎖するかと思ってました。(爆)

約2年もの歳月が流れ上のリンク先バナーは御覧の有様
今の自分の環境と照らし合わせ正直黙って閉鎖も考えました。
以前の様にはいかないと思いますが出来る範囲内でやっていこうという結論に達しました。
あまり参考にはならないと思いますが暇つぶし程度ならば役に立つ事もあるかもしれません。

ただし最後に、これだけは言わせて下さいまし。。。

「皆さんを笑わせようと思ってトラブってるワケぢゃないからぁ~!!」(笑
Posted by よかぜ at 2010年05月26日 21:22
トラシス復活おめでとうございます!!

  「・・・・・・・・・。」

ほぼ・・・・1年遅れでゴメンナサイ。今日、気付きました。(汗

ここんとこ、PCが娘たちに占領されてて自分のブログすら更新できない状況で、
皆様のところへ伺うこともままならない状況で・・・。(滝汗

まあとにかく、お元気なようであいかわらずアグレッシブに釣行されているようで何よりです。

てなことで、あんまりお邪魔できないので、以前みたいに
得意の "滑り込みコメ" とかできないと思いますが、ヨロシクです!
Posted by JIMO at 2011年05月26日 18:49
出たぁぁぁぁ~......ってバケモノ扱い(爆
JIMOさん お久しゅう~(* ̄ー ̄)ノ彡

そう。。。約一年前に悩みながらも復活。
今、気が付きましたけど上のコメントの返事が一年前の今日だもんね~(笑

色々考えたけど御世話になった皆さんに復活しました!って
コメントも押し付けっぽくて止めました。
それと今でも記憶にあるJIMOさんの心配そうなコメントも今となっては心に刺さります。

とりあえず今言える事。。。「気付いてくれてありがとう!」

>ここんとこ、PCが娘たちに占領されてて自分のブログすら更新できない状況で...

同じ現象が我が家にも起こっております(苦笑
御覧の通り何とかやっている状況ですが今後は更に判りません(-_-#)

>お元気なようであいかわらずアグレッシブに釣行されているようで何よりです。

何、言っちゃってるんです?(笑
一昔とは伝わる気迫が違うでしょう?!
ホント...駄目。何かの病気かと思うくらい体力が落ちていますよ。

>得意の "滑り込みコメ" とかできないと思いますが、ヨロシクです!

んじゃ禁漁のネット上のお疲れ会なんて夢の夢だ(爆
書きこみで忙しくて呑んでる暇がなかった憶えが.....(核爆
Posted by yokaze at 2011年05月26日 21:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
季節はずれの冬眠明け