ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年11月10日

Re..Start



ぼちぼちと更新していきましょうか...^^;

やっと口を開くにあたり伝えておかなければならないのが
黙っている間にも更新督促?応援クリック???を頂いていた
常連方々と思われる皆さんに御礼申し上げ。

近況云々のみを伝えリスタートとしようと思いましたが
私が思っているだけなのかである約束の内容を記事に起したいと思います。


まずはコチラを。。。







川を区分しての管理釣り場にて釣れたレギュラーサイズのフラッシングに
何かのスイッチが入ってしまった大型個体の水中動画。

後半のスロー再生でのファーストバイト一発目では口を大きく開け
獲物の向きも問題ないにも係わらず寸前でターン。

私の目にはバイト寸前に見えたルアーに違和感を抱き避けた様にも見えます。
ただ直後には再度アタックを仕掛けている事から単なる威嚇行動にも...。

その後も執拗にバイトはしますが本気の捕食行動と思えないのが
私の動画を何回か見たのちの率直な感想。

また全てのバイトが頭を狙っているのも特筆すべき点ですね。
今の釣りを始めた頃にバイトの研究用にと
ヤマメ岩魚を水槽に飼いエサとし小金をも大量に飼っていたのですが
そのエサの追い方にも共通する部分があります。

もしかしたら手元への衝撃は大きいものの
「乗らないかぁ~」と言ってしまうような自身のバイトシーンは回りこんで頭のみのアタックであり
実際のHITは頭を基点にし反転した時にミノーのボディフックが
バレにくいと言われるジゴク部分に掛かるパターンもあるのではないかと想像します。

数あるだろうバイトパターンの、たった1つではありますが
私自身は滅多にやらない本流域でのアップリーディングも視野に入れるも一択なのかな...と。



...次回更新は「夜風。。。新弟子をとる」を予定しています。
その場のノリで予告するから自分の首を絞める(;一_一)






埼玉県熊谷市プロショップ オオツカ本店HPへ
                                 
究極のこだわりの逸品の数々がココに。。。 Zip Baits HPへ
タックルハウス HPへ メインミノーのバフェットです。
スミスHPへGO! SPECIAL STREAMLINE にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
工房青島
TIMON 倶楽部「渡良瀬人
KNIPEX
バリバス トラウトアドバンス
Simms
このブログの人気記事
倶楽部Troutsystem告知。
倶楽部Troutsystem告知。

3.11追悼の意
3.11追悼の意


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Re..Start