ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年04月15日

幸先のよいスタート? 4/3釣行



さて。。。これから書こうとしている中禅寺湖釣行。。。
この日を境として、なぜか激務が続き更新も儘ならない状態です^^;

僅かながらの短文となるでしょうが話を進めたいと思いますm(_ _;)m
なお今回の釣行記は唯一全体を知る得る私からみても
斬新な手法等は期待できない内容となると察します。


==========================


以前から狙っていた中禅詣り。
今回の釣行は2度目となり初回釣行は一昨年の同じ時期となる。

4月1日の解禁でも休暇はとれそうな雰囲気だったが
混雑を避け決行日は3日の金曜とした。
吹雪だろうが日中氷点下だろうが翌日・翌々日ともに倒れてもいい環境とした。

ところが翌日に釣行を控えた私に業務上のスクランブル出張。
結果として3日に備え前夜入りするための予定出発時刻に帰宅することとなる。

翌日に控えるだろう激闘に帰宅した途端に準備のちの出発では身がもたない。
一拍おいて2年ぶりとなる中禅釣行の準備に入る。

前回の釣行においてのヒントを思い起こしスプーンについては
「これでもかっ!」と事前に用意してしておいた。
過去の経緯からいっても一番恐いのは弾切れだと考えていたからだ。

未だ暗い打ち始めを考慮しリーダーを含めスナップまで組む。
ここで大問題が発生することとなる。

各分野のリーダーが納まるボックスを見れば
フロロは2.5LB・4LB・6LB・7LB.........?

あれれ?大河利根でも使用する10ポンドがない?
つい先日、今期の初利根でも使用した10ポンドなのだから無いワケがない。

当初は気楽に考えていたが探せば探すほど焦りが募る。
細い記憶を辿ったとしても使い切った記憶の断片もない。
これで予定外の貴重な時間を一時間費やすコトとなる。

今、目の前にあるのはフロロ7£
それに他の使用目的で、あっただけのナイロン10ポンド。

些細な変化すら感じ取れなければ勝負にならないと感じた前回釣行
そこに1m前後とはいえ決定的に感度に劣るナイロンは.....。

フロロを固定して考えると先に出た7ポンドとなるが
いくらリミテッドだからといい最大8.5ポンド強度。
解りやすく数値に起こせば強度3.8キロ程度。

まさかとは思うが前回を凌ぐデカいのが掛かったとしたら?
そんな要らぬ疑念があれば「まぁ...いっか?」では済まぬ。。。
しかし無いものは、いくら探してもない。

いや正確にいえば10lbのリーダーはある。
前回の利根川で使用したままの1mが組んだままになっている。


根掛かり乱発の中禅で何分持つんだ?(;一_一)


明日の起こるだろう惨劇を思えば思うほど向う気が削がれる。
いっそ優雅に3連休を自宅で...との思いまで芽生える。

しかしコレを逃せば今期は行かないだろう中禅寺。
とりあえず掛けたら掛けたで何とかなるだろう的なノリで強行することとした。

言うまでもなく細いラインもしくはリーダーをカバーするのは
しなやかなロッドに抜群のドラグ性能がモノをいう。

しかし目の前にあるのはロッドは2万クラスの8.3ft...
ドラグを頼ればイグジス....フリームス2506ときたモンだ(; ̄ー ̄)

もう...どうにでもなれ....。
半ば無理やり現地に行かなければ掛けることすらない!と自分を説得し
大きく出発時刻を過ぎた自宅を後にした。。。

幸先のよいスタート? 4/3釣行


=====================
↓ こんな形でも更新を望まれる方はクリックを^^;

にほんブログ村 釣りブログ 本流・渓流ルアーフィッシングへ
にほんブログ村
=====================






埼玉県熊谷市プロショップ オオツカ本店HPへ
                                 
究極のこだわりの逸品の数々がココに。。。 Zip Baits HPへ
タックルハウス HPへ メインミノーのバフェットです。
スミスHPへGO! SPECIAL STREAMLINE にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
工房青島
TIMON 倶楽部「渡良瀬人
KNIPEX
バリバス トラウトアドバンス
Simms
このブログの人気記事
倶楽部Troutsystem告知。
倶楽部Troutsystem告知。

3.11追悼の意
3.11追悼の意


この記事へのコメント
かなり無謀な感じが漂いますが・・・大丈夫だったのでしょうか。
Posted by k at 2015年04月17日 10:26
Kさん お晩でやんす^^

>大丈夫だったのでしょうか。

2年ぶりということでハイテンションが良かったのか体調的には大丈夫でしたね^^
けれども釣果的には大丈夫じゃなかったです(; ̄ー ̄)
Posted by よかぜ at 2015年04月17日 20:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
幸先のよいスタート? 4/3釣行